優しい男
先日カフェで見かけたカップルがとても印象に残りました。
彼女がずっと寝ている。一度起きたかと思ったら首を反対に傾けまた眠りに入る。
彼氏はというと、最初はスマートフォンをずっといじっていて自分の世界を楽しむ様子。
だけど、それも済んだらただ、黙って彼女を待つ。
起きかけても声をかけず、彼女が再度眠りに入るのを見守るかのように静かに座っている。
自分と一緒の時間にあれだけ寝ている彼女をどう感じているのか気になり、時折目が向かってしまいました。
彼女もよほど疲れている事をきっと察して寝かせてあげているのだろう。そんな風に思ってふと目を向けると、彼女が目を覚まし始めた様子。
すると彼が席を立ち彼女に寄り添い無言でマッサージを始めたのです。
肩周辺を手慣れたように念入りに…
よく美容室でやってもらえるような丁寧なやつですよ、、、
そして、無言でマッサージを受け続けた後、グラスを彼が片し、仲良く手を繋いで出て行きました。。。
偶然、お店を出るタイミングが重なり、後ろ姿を見かけましたが、とても幸せそうな雰囲気が溢れていました。
無言で見守る優しさが素晴らしすぎて、彼やるじゃん!と内心思わずにいられませんでした。
あれほどまでに爆睡している事情は知りませんが、付き合っている方に、こんな接し方をしてもらったら、感謝しかないですよね。
そして、きっと彼女の中に芽生えたその時の感謝の気持ちが、喧嘩した時なんかに柔和剤としてうまく作用するんじゃないかな?と思います。
売り言葉に買い言葉の喧嘩は望んでしたくはないですが(笑)
そんな喧嘩が起きた時にクールダウンで1人になった時、彼にはこんなところがある。優しい人だと思い出すような素敵なエピソードに見えました。
相手を思いやる優しい気持ちからはじまる行動には素晴らしい効果があるものです。
もし、この彼が彼女の事より自分の都合にベクトルが向いていたら、こんな展開にはならなかったでしょう。
きっと普段から自分の気持ちを素直に伝え合い、相手の気持ちも自分の気持ちも認めてうまく付き合っているのでしょう。
と勝手に言いたくなるほど彼らが醸し出す雰囲気に無理がなかったのです。
出会いの最初は気合いが入って、つい相手に印象を良くしようと良いことばかりを言ってしまう事もありがちです。
ですが、長い目で見たら、早めに自分にはこんなところがあります。
と素直に伝えられたらその後のお付き合いも無理なく気楽に発展していくかもしれませんよ。
柏会場の婚活パーティー結果報告
6/25(土)19:00 柏会場 男性:25名 女性:20名 9組(40%)
着席型です。良いパーティーでした。
今日は狭いほうの会場でしたので、定員を少なめで募集しました。
通常柏の着席は35vs35が定員なのですが、やはり35vs35よりも20vs20-25vs25のほうが着席型のパーティーではゼッタイに良いですよね。
じゃあ、なんで35vs35が通常の着席の定員なのか・・・?
ときかれますが、それはお客様が20vs20よりも35vs35を求めるからです。
20vs20だと「少ないですね・・今日は・・・」と必ず言われます。
でもパーティー自体は20vs20のほうが絶対に良い場合が多いです。
今日もすばらしく良い内容でした。